fc2ブログ

製粉機が届いた

 12月の下旬に注文していた製粉機が、昨日届いた。

 小麦が小麦粉にするほど採れたら、製粉機を買わなければ

 昨シーズンは小麦として少し採れたが、製粉機を買う決断まではいけない量だった。
 そこで、とりあえず冷蔵庫に貯蔵しておき、今シーズンの様子を見てからとしていた。

 その今シーズン、それ以上の小麦が採れた。

 ネットで調べると、電動の製粉機が、まずまずの価格で買うことができるようだった。

 早速注文し、届くまでの間に、一度小麦を洗い、乾燥させておくことにした。

小麦製粉 (1)

 そして、昨日到着した。

小麦製粉 (5)

 即、清掃運転などし、初製粉をしてみた。

 まずは「古小麦」300gを2分間の製粉。

小麦粉

 見た目は上手くできているようだ。

 食べてみないとはっきりしないので、焼いておやつを作ってみた。

小麦焼き

 全粒粉なので、ややふすまの味はするが、
合格かな。

ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。
 にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
スポンサーサイト



野菜活用 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2023/01/05 18:25
コメント

管理者のみに表示