fc2ブログ

自家栽培小麦でうどん作り

 小麦はやっと製粉までできたが、パン作りの時混ぜる程度で、そのままになっていた。
 全粒粉なのでどうかなと思ったが、うどんにしてみることに。

 然栽培全粒粉小麦粉でのうどん 上手くできるかな?

 使用材料 小麦粉500g 塩15g 水230cc 
うどん作り

 材料を混ぜて、団子にまとめる。
うどん作り2023 (1)

 ビニル袋に入れ、足で踏んで平たくする。これを2回。
うどん作り2023 (2)

 団子にして、30分寝かせておく。
うどん作り2023 (3)

 片栗粉のふり粉をし、のし棒で2~3mmの厚さになるまで伸ばす。
うどん作り完成(1)

 2つに折り曲げ、4mm位の幅に切る。
うどん作り完成(2)

 完成!ちょっと太めかな。
うどん作り完成(3)

 早速煮かけうどんにしてみた。
うどん作り完成(4)

 う~ん、腰がない。
 全粒粉のせいかな。それとも、足で踏む回数が少ないせいか。
 小麦の種類のせいもあるかも。
 パンを作る時に混ぜてみたが、それはありだったので、うどんより、お菓子作りなどに向いている感じがする。


ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。
 にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
スポンサーサイト



野菜作り | コメント(0) | トラックバック(0) | 2023/02/13 16:46
コメント

管理者のみに表示