fc2ブログ

やった!パースニップの発芽成功

 2023-11-11
 去年初めて栽培したパースニップ。
 種袋に書いてあった時期に蒔いて収穫したのは初夏。一応できたが、時期が時期だけに梅雨時に先が腐りあまり思わしい結果ではなかった。
 2株がそのまま畑に残り、翌年種が採れた。
 それを蒔いたものなのだが…。

 
 パースニップはシチューに向いている

 ということは冬の食材だろうと、秋に蒔いてみた。
 心配していたが、発芽成功。

パースニップ (1)

パースニップ (3)


 ここで、間引きをして、1月には人参に似た形の白い肌のパースニップが収穫できることを期待している。

パースニップ (2)

ランキングにTS CUBIC カード参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。
 にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://sizennouyamatabi.blog41.fc2.com/tb.php/1331-b8b24e7c

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫