fc2ブログ

台風の悪夢を引きずりながらも一歩一歩926

 昨日は,1日中地域のボランティアで農園に行けなかった。台風の後遺症から抜け出していない野菜たちは,どんな様子かと気になっていた。
 今日は,午前中に雨が降り出すとの天気予報もあって,朝早めの出発。

 ダイコン・カブは復活の兆し
 ダイコンは何とか復活できるかなと思っていたが,復活の難しそうだったカブもがんばってきた。
ダイコン カブ

 両方とも第2陣が芽を出し,台風の雨を利用して元気に追いかけている。
 耕起のように見えるが,畝を補修し,溝の土をのせただけの不耕起栽培。
ダイコン2陣 カブ2陣

 こちらは明暗を分けるかな
  ブロッコリーは,葉が大きかった割には,あまり被害を受けていない。
 背が低かったことが幸いしたのだろうか。モグラに2本,原因不明で2本の被害は出ているが,虫による目立った食害はない。
ブロッコリー

 ズッキーニは,台風以後,雄花は咲くが,雌花は1つも咲いていない。
 株がかなり痛みつけられ,気温も下がってきたこともあり,復活の可能性は未知数。

ズッキーニ
スポンサーサイト



野菜作り | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/09/26 12:25
コメント

管理者のみに表示