fc2ブログ

秋冬野菜作付け2週目

 2013-08-26
 秋冬野菜作付けを先週スタートさせたが,キャベツは順調に発芽し,ニンジンもやっと芽が出始めた。ただし,ニンジンは,途中土が乾燥したこともあったので,まだ安心はできない。

 妻担当のブロッコリーも順調の模様。  

キャベツ発芽 (1) キャベツ苗防虫対策
ニンジン発芽 
 


 今週はジャガイモ まずは場所作り

 ジャガイモの植え付け箇所を決めた。
 一箇所は,小豆の跡地。
 小豆は,去年ほど虫も来ず,まずまずの収穫だった。収穫を終えた後は一面の草原状態。 

ジャガイモ開始 


 一旦草を刈ることに。

 ここで,農園唯一所有の動力機械である電動草払い機の登場。

草払い機

 草が結構伸びていて,刃に巻き付くので,やや能率が落ち気味。しかも,半分ちょっとで,もうバッテリー切れ。
 ”ええー,昨年新しく買い換えたバッテリーなのに” 
 しばらく使っていなかったので,放電したのかな。

ジャガイモ予定地準備1

 しかたがないので,残りは鎌を片手に人力で。

 1区画草刈り完了! 今日は猛暑も一服の日でよかった。

ジャガイモ予定地準備2

 さらに他の予定地の草を手刈りしていったが,雨が大粒になってきたので本日は終了。

 植え付けは今週末からの予定。

ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。
 にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://sizennouyamatabi.blog41.fc2.com/tb.php/484-30b13206

  • -【】
    管理人の承認後に表示されます
【2013/09/10 20:06】
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫