秋ジャガ植え付け開始
畑の準備ができたので,ジャガイモの植え付けを開始した。
できるところからと,とりあえず,最初の1畝だけだが。
秋ジャガは,去年うまくできたので,それと同じ植え方にすることにした。
暑さを避けるために深植え
深植えは,暑さから種芋を守るためだが,土寄せ作業を省く目的もある。
いわば”一石二鳥作戦”
うちの農園は超乾燥地なので,この植え方が一番かな。湿った土地なら畝を作ったり,淺植にしたりする必要があるんだろうな。
☆去年はこれで成功。
①20cmの深さの穴をスコップで掘る。
②掘った穴に種芋を置き,イモがかぶるくらいに土をかける。
③その上に腐葉土があれば理想的だが,ないので,周りの枯れ草などを集めてのせる。
④もう一度土をかける。
⑤最後に乾燥,暑さ除けのために,刈り草(もともとあった草)でおおえば完了。
今年は11畝を予定しているので,今日は,まだ11分の1 。
ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。
できるところからと,とりあえず,最初の1畝だけだが。
秋ジャガは,去年うまくできたので,それと同じ植え方にすることにした。
暑さを避けるために深植え
深植えは,暑さから種芋を守るためだが,土寄せ作業を省く目的もある。
いわば”一石二鳥作戦”
うちの農園は超乾燥地なので,この植え方が一番かな。湿った土地なら畝を作ったり,淺植にしたりする必要があるんだろうな。
☆去年はこれで成功。

①20cmの深さの穴をスコップで掘る。

②掘った穴に種芋を置き,イモがかぶるくらいに土をかける。

③その上に腐葉土があれば理想的だが,ないので,周りの枯れ草などを集めてのせる。

④もう一度土をかける。

⑤最後に乾燥,暑さ除けのために,刈り草(もともとあった草)でおおえば完了。

今年は11畝を予定しているので,今日は,まだ11分の1 。
ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。


スポンサーサイト
コメント