fc2ブログ

少ない柿を鳥被害から護るには

柿の防鳥被害①
 
 去年たくさんなった柿も今年は一休み。どこから数えても,十数個程しか見あたらない。


柿の防鳥被害②

 その少ない柿をカラス(推定)がつついている。すでに数個の被害が出ている。
 たくさんあるときは分けてやってもよいのだが,このままでは自分の食べる分が無くなってしまう。


柿の防鳥被害③

 キラキラで防御。
 この方法は,これまでの経験から一定の効果はある。ただ完全ではないが…。


柿の防鳥被害④
キラキラ

 材料は,ラーメンなど食品に使われている包装用フィルム。
 袋を切り開いて,切れ目を入れて中のキラキラを外にして,棒やひもに縛り付ける。
 
 さて効果の程は?
 
ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。
 にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
スポンサーサイト



果樹 | コメント(0) | トラックバック(1) | 2013/09/30 15:09
コメント

管理者のみに表示
トラックバック
管理人の承認後に表示されます