いつも草におおわれてしまうミョウガに先手
毎年気が付くと草におおわれてしまい,草を刈ると誤って芽を刈ってしまうミョウガ。おまけに採り遅れて,花が咲いてしまうことも多い。
今年は先手必勝と早めに第1回草刈り。
これはミョウガ?それとも
そんなわけで,草を刈り始めたが…,
ミョウガは,半日陰になるように南側の土手に生えている笹を利用している。
それは,いいことばかりではなく,困ったことも。
繁殖力おう盛な笹が,ミョウガ地区へ侵入し,ミョウガを絶やそうとする。
地下茎まで取り去るのはたいへんなので,とりあえず,芽が出てきたものを刈り取ることに。
それにしても,姿がミョウガと似ている。よく見ないと間違ってミョウガも刈ってしまいそうになる。
笹の芽だけを刈ると,
今年は,早めのこの時期にかなりすっきり。
自宅菜園の隅にも少しばかり植えてあるが,こちらは,ミツバとの競合。
なので,見間違うことはない。
今年は,目を離さずにいかなければ。
ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。
今年は先手必勝と早めに第1回草刈り。
これはミョウガ?それとも
そんなわけで,草を刈り始めたが…,
ミョウガは,半日陰になるように南側の土手に生えている笹を利用している。
それは,いいことばかりではなく,困ったことも。
繁殖力おう盛な笹が,ミョウガ地区へ侵入し,ミョウガを絶やそうとする。
地下茎まで取り去るのはたいへんなので,とりあえず,芽が出てきたものを刈り取ることに。
それにしても,姿がミョウガと似ている。よく見ないと間違ってミョウガも刈ってしまいそうになる。

笹の芽だけを刈ると,

今年は,早めのこの時期にかなりすっきり。

自宅菜園の隅にも少しばかり植えてあるが,こちらは,ミツバとの競合。
なので,見間違うことはない。

今年は,目を離さずにいかなければ。
ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。


スポンサーサイト
コメント