鏡開きも近いのに 餅つき
2015-01-10
明日は鏡開きというのに,この時期に餅つき?農園行きはお休み。
そのわけは
黒豆餅作り。
残念ながら我が家の餅つきは,臼と杵ではなく,餅つき器。
おいしさは,杵つき餅には負けるが,簡単なところがよい。
一晩水につけた餅米をザルに入れ水を切ってセットすれば,後はスイッチを押すだけで蒸す。

蒸し終わったら,つき始め,途中で軽く炒った丹波の黒豆を投入。

豆を混ぜながらつく。

つきあがったら,餅取り粉をしいた器に取り,2つに切り離し成形。
3つくらいの大きさがいいのだが面倒なので2つ。

後は1日おいておき,切ればおいしいおやつの出来上がり。
あるときは,昼食にも。

ウーン,ちょっと形が…。
そして,翌朝,
何とか黒豆餅になったかな。

ランキングに参加しています。よかったら,どちらかのボタンをポチッと押して下さい。


スポンサーサイト
タグ :